珈琲とスナップと

スナップ写真を極めたい男のブログ。愛機や写真について、好き放題語ります。

GR3

GRIIIx 僕なりの使い方

以前、「GR3 僕なりの使い方」という記事を二回ほど書いたんだけど、どういうわけか僕のブログで一番アクセスが多いのは2019年の8月に書いた最初の方。読み直してみたけど、一部を除いて今とやっていることはあんまり変わってないみたい。これを安定と呼ぶか…

GRIIIxを手に入れました

買ってみました、GR3x。 何故「買ってみた」という言い方をするのかと言うと、正直使ってみるまで僕がコンデジに何を求めているか明確でないところがあったから。オリジナルのGR3は28mmから撮れるので、最終的にトリミングするとしても基本的に「何でも撮れ…

画角について考える

換算40mmのGR3x、予約した。ビビッと来たものは買う。違ったら手放す。これはカメラ趣味をする者として避けられないことだと理解している。 さてさて、そんな40mm。何で好きかと言うと、別に僕が今40代だからではない、と思う・・・。28mmも好きだし、75mmも…

Ricoh GR3x が出た!

まだ発売もしていないカメラのことを書くのは初めてかもしれない。それくらい面食らったし、一発で欲しくなってしまった。その名もRicoh GR3x。 xはextend(拡張)の意味のxらしいが、このネーミングはあんまり好きじゃない。でもその名の通り、従来の35mm換…

Leica Q2, The Beauty of Simplicity

2015年の12月31日に富士のX-Pro1を購入し、写真が趣味になった。そして、このブログを始めたのが2017年の12月。その年の9月にX-E3を購入したのがきっかけだった。 それから、様々なレンズ、カメラを使い倒した。いや、僕の場合結論を出すのが早いので、使い…

速写と色表現とGR

モノクロ写真が好きで、フィルム、デジタル問わず結構な枚数撮ってきた。Leica M10-P Monochromeとか、Leica Q2 Monochromeとかにも強く魅力を感じたし、いつかは買うだろうなと思っていた。 でも最近は、色を表現の一つとして取り入れることをこれまでにな…

カメラやレンズを買う際のポリシーについて

難しいタイトルにしてしまったけど、最近僕が新しいカメラやレンズを買おうとする時に常に考えるのはこれだ。これがないと、新しい機種は常に魅力的ゆえ、パカパカ機材が増えてしまう。ちょっと前の僕もそうだった。 でも、そうやって買ったカメラやレンズっ…

カメラ三台で京都に行ってきた Vol'2 (GRIII編)

さて、カメラ三台京都旅第二弾。今日はGRIIIで撮ったものをいくつか紹介したい。 写真家のハービー山口さんは、ライカを本気撮り、GRをメモ代わりのような形で併用している(もしくはしていた)と聞いたことがあるけど、今回僕がやったのも正にそれ。ただ、G…

カメラ三台で京都に行ってきた Vol'1

プライベートでひと悶着あると旅に出たくなる。と言うのはまあ後付けで、単なる有休消化。とはいえ、一週間も休んで何もしないのは暇で死にそうになるだろうと思い、三泊四日で京都へ行ってきた。二泊三日ではなく三泊四日というのがポイント。見慣れた東京…

初めてのフィルムライカ。そしてデジタルとの比較。

Leica M4での現像があがってきた。感想は・・・こんなに撮れるのかという驚き。そしてやっぱりデジタルはデジタルですげぇってこと。今日はそんな話。 正直なところ、これだ!と思えたショットはそれほど多くない。レンジファインダー自体が初めてだし、よく…

GR3 僕なりの使い方

今日もGR3について。 どのカメラもそうかもしれないけど、GRは特に設定がモノを言うカメラだと思う。何故なら、このカメラはそもそもスペックで勝負しておらず、使う人の感性や拘りでいかようにも楽しみ方を広げることをコンセプトにしているカメラだから。…

OLYMPUS XA 購入!

また買ってしまった・・・コンパクトフィルムカメラ。今回は僕と同い年、1979年生まれの名機、OLYMPUS XA。 今回は、と書いたけれど、これまで購入したコンパクトフィルムカメラは全てGR3の購入資金に充てたため全て売却済。よって、今現在一台目である。ち…

カメラで写真を撮るということ

昨今、スマートフォンのカメラ機能の向上が目覚ましい。多くの一般人にとって、もはやカメラは無用の長物であり、私生活においてはスマホさえあれば事足りる。要は、カメラをわざわざ所有するということに対しては、昔以上にその意義が問われている。 完全に…

エモーショナルな写真を撮ってみる by X-E3

この場合「エモい」という単語が適当なのかもしれない。だけど、自分の写真を「エモい」と言うのは気恥ずかしいし、何だか寒い気がするので、しっかりとエモーショナル言いたい。ドラマティックという言い方もアリかもしれない。今日は、僕が思うエモーショ…

GR3の良いところ ~悩ましいX-E3の立ち位置~

これまで何度も書いてきたが、僕は富士のX-E3をメイン機として使っている。が、先日GR3を購入して、その立場が大きく揺らいでいる。 もちろん、E3にXF10-24mmや55-200mmといったお化けズーム(使いやすく、かつ軽快という意味で)を付けるとなると話は変わっ…

春スナップ by GR3

GR3が素晴らしい。素晴らしいと思ったから買ったのだけど、数週間使ってみてとにかく使いやすくて満足している。とはいえ、使用感や操作性については数あるブログや本で既に紹介されているので、今日はザックリと作例のみ。 まずは、どこにでもある小径の写…