珈琲とスナップと

スナップ写真を極めたい男のブログ。愛機や写真について、好き放題語ります。

エモーショナルな写真を撮ってみる by X-E3

この場合「エモい」という単語が適当なのかもしれない。だけど、自分の写真を「エモい」と言うのは気恥ずかしいし、何だか寒い気がするので、しっかりとエモーショナル言いたい。ドラマティックという言い方もアリかもしれない。今日は、僕が思うエモーショ…

GR3の良いところ ~悩ましいX-E3の立ち位置~

これまで何度も書いてきたが、僕は富士のX-E3をメイン機として使っている。が、先日GR3を購入して、その立場が大きく揺らいでいる。 もちろん、E3にXF10-24mmや55-200mmといったお化けズーム(使いやすく、かつ軽快という意味で)を付けるとなると話は変わっ…

春スナップ by GR3

GR3が素晴らしい。素晴らしいと思ったから買ったのだけど、数週間使ってみてとにかく使いやすくて満足している。とはいえ、使用感や操作性については数あるブログや本で既に紹介されているので、今日はザックリと作例のみ。 まずは、どこにでもある小径の写…

GR3を購入したこと。その理由。

3月15日に発売したRICOHのGR3。当初、発売日も知らなかったし、発売後も特に関心を持っていなかった。が、どういうわけか買ってしまった。今日はその話。 GRに興味を持ってしまった理由。それは、同じく換算28mm F2.8のスペックを持つコンパクトデジカメ、Fu…

XF18mmF2 ~銀座~

一カ月ぶりの更新。出たばかりのGRⅢが気になって、夕方からビックカメラまで散歩(と言っても電車だけど)してきた。手にはいつも通りX-E3と、最近またブームが来ているXF18mmF2。GRにも言えるけど、やはり僕は換算28mm辺りが好きらしい。思えば初めて買った…

XF18mmF2 ~御徒町~

先日に引き続き、XF18mmF2スナップ。今回は久しぶりに御徒町へ。 アメ横、行ったことがある人はわかると思うけど(行かなくてもなんとなく想像つくと思うけど)、基本道幅は狭い。そんな時、店、人、相方がいれば相方。全部収めようとすると、この換算28mmが…

ちょっぴり夜スナップ with XF18mmF2

皮肉なもので、それなりにフォトジェニックな場所へ、しっかりとした撮影スタイルで赴いた時よりも、買い物ついでか何かの時に小さな単焦点を小脇に抱えて行った方が良い写真が撮れたりする。ここで言う良い写真というのは、被写体云々ではなく、自分の納得…

隙のないコンパクト望遠レンズ XF55-200mmF3.5-4.8

写真に於いては「制限がある状態」というのが好きである。だから18-135mmといったズボラズーム(けなしているわけではありません)は性に合わないし、18-55mmすら合わずに手放したことは以前書いた通り。普段はひたすらXF23mmF2や27mmF2.8、50mmF2といった軽…

とても嬉しかった話。Rollei35s。早田カメラ@浅草

愛用しているRollei35sの革張りがちょっとめくれてきたので、購入元である浅草の早田カメラさんへ初めて行ってきた。 ※奥にあるお店が早田カメラさん。浅草の街に馴染み過ぎてる上に、わかりやすい看板がないので今まで何度も通り過ぎていた。 購入元なのに…

コンパクトフィルムカメラの愉悦

ちょっと前の記事でも書いたけど、最近はコンパクトフィルムカメラを色々と試している。 フィルムのコンパクトと言えば、Olympas PENシリーズだったり、ドイツの名機Rollei35sだったり、はたまた90年代後期から2000年代初期に一世を風靡したContax Tシリーズ…

今年のメイン機はX-Pro1で決まり?

最近またモッサリした撮影スタイルに回帰している。使うのは富士フイルムの初代名機、X-Pro1だ。 軽快なスナップ機であるE3が本来のメイン機である僕だけど、仮に一つのボディとレンズを残して全て手放せと言われたら、迷いなくPro1とXF35mmF1.4を残すと心に…

2018年の大ヒット。そして、2019年へ。

2018年大晦日。月並みだけど今年を振り返ってみたい。 今年はとにかく物欲にまみれた一年だった笑 それに…写真好きは、言うまでもないけど、カメラやレンズを必要経費だと考えているところがある笑 僕も例外ではなく、今年はまるで何かの免罪符を得たかのよ…

密かなブーム?コンパクトフィルムカメラ

僕が高校生くらいまで一般的に常用されていた「写ルンです」。数年前に、「レトロで今新しい」みたいな触れ込みで家電量販店に売り出されているのを見て衝撃を受けたものだが、ここにきてフィルムカメラ自体が密かなブームの中にあるように感じられる。 2018…

Konica Big mini レビュー

当たり前のことだけど、テクノロジーは日々進化している。カメラはその代表格、かどうかはわからないけど、フィルムからデジタルへの移行はその変遷がわかりやすい。 前回の記事で、1989年発売のKonica Big miniというコンパクトフィルムカメラを購入したこ…

フィルムカメラへの邂逅「Konica Big mini A4」

日々デジタルでビシバシ四隅まで綺麗な写真を撮っているとふと思う。あ〜、フィルムで気楽に撮りてぇ〜。 実際、このところ世間でもフィルムカメラ熱がどんどん高まっているようで、CONTAXシリーズなんかはとんでもない値がついているし、僕自身もNikonの真…

単焦点レンズキラー XF10-24mm F4

このレンズを手に入れてから、少し写真表現の価値観が変わった気がする。XF10-24mmF4である。 似たような感覚は、XF55-200mmF3.5-4.8を手に入れた時も感じていた。が、XF18-55mmF2.8-4では感じなかった。何が言いたいかと言うと、僕にとってズームレンズとは…

いろいろあった数か月

久しぶりの更新。 ある種の備忘録というか、日記のような感じで始めたこのブログだが、来月で始めてちょうど一年になる。そしてどういうわけか自分でもわからないが、毎日100件前後のアクセスをしていただいている。まあ、自分も新しいレンズを買う時などは…

ストイック?いえいえオールマイティな中望遠 XF50mmF2

XF50mmF2、僕が無条件で好きなレンズだ。無条件というのは、もう発売当初からインスピレーションで買うと決めていて、実際に買って、やはり思った通り気に入ったから。そんな運命的なレンズって、単焦点が好きな人間なら誰しもあると思う。 このレンズの良い…

大好きなX-E3について、マイナスポイントを挙げてみる

普段自分の愛機についてマイナスなことを書くことはないのだが、今日は我が愛機であるX-E3のネガティブな側面にスポットを当てたいと思う。何故そのような心境になったかと言うと、先日たまたまX-Pro2の開発担当者レビューを読んだから。Pro2に関しては開発…

二台持ちのススメ

写真のブログなどをご覧になる方々には当たり前のことかもしれないが、僕はしばしばカメラ二台で撮影に出かける。理由は人それぞれ色々あるだろうが、個人的にはただそれが楽しいというのが一番の理由だ。 例えば今日は、ぷらっと新宿まで散歩。行きつけの家…

改めてX-E3を愛でる

X-E3がすごいなと改めて思い知らされている。 先日、単焦点コンパクトカメラ、XF10を購入しその素晴らしさを何度かレビューしたが、XF10を使えば使うほど、レンズ交換式でありながらこのサイズ感とフラッグシップと変わらない(一部は超えている)機能性を持…

大三元 XF16-55mmF2.8を買いそうな話

どんなに理屈をこねても、身体に合う画角、合わない画角というものがある。レンズの見た目がどれだけ良くても、吐き出す画がどれだけ素晴らしくても、使用頻度が少ないレンズは、望遠ズームなどを除けば身体に合わないレンズだ。持ち出さなくなるのには理由…

現代版写ルンです? XF10

連日XF10について書かせていただいている。そのせいか、先日は一日で200PVを超え少々戸惑ったが 笑 最後まで読んでくださった方には感謝です。ありがとうございます。 さて、今日も懲りずに引き続きXF10について。気になっている方は調べておいでだろうが、…

XF10の価値

日々、カメラ関連のブログや価格コムなどで新商品を見ていると、世の中にはコアな写真好きがたくさんいるんだなあと実感する。が、普段都内でカメラ片手にスナップをしている人は実はなかなかいない。いわゆる観光地化している場所、明治神宮や、竹下通り、…

XF10購入!2

当方富士フイルムの回し者ではありません、はい。しかし、このXF10というカメラ、実に良い! まずこのカメラ、普段中級機ではあまり使わない1:1で撮りたくなるのがその特徴。富士フイルム自体がそれを推奨しているし、ワンタッチでサイズを切り替えられるメ…

XF10購入!

はい、買ってしまいましたXF10。正直、発売が発表された当初は全く興味がなくて、その理由がX70にはあった軍艦部のコテコテ感を排してしまったこと。また、SNS受けを狙ったような広告からはミーハー感を感じ、中級者を満足させるには足らない機種だろうと考…

手放せないXFレンズ達

所有しているXFレンズを一つも手放せなくて困っている。何故手放すことを考えるかと言えば、昨日発売されたプレミアムコンパクトカメラ、XF10の資金繰りの為 笑 売らなくても買えないことはないのだけど、新しいカメラやレンズが欲しくなると、同時に出動回…

手放せないxf60mm F2.4 macro

60mm F2.4が手放せない。50mm F2があるし、ポートレートや花は滅多に撮らないし、手放してもよいのだが、不意に使いたくなりその度に他のレンズでは出せない画を吐き出すので、やはり思い直す。 AFの遅さが名高い(悪名高い?)当レンズだが、E3で使えばその…

スナップで使える望遠ズーム XF55-200mm F3.5-4.8

ついに買ってしまった、XF55-200mm F3.5-4.8。E3には大きいだろうと思う方もいるだろうが、自分的にはずっとカッコ良く感じていたし、スナップにも使えると思っていたのでかなり満足。 今回購入するに至った理由はズバリ、今月二度のスポーツ観戦を予定して…

癖のあるレンズ、万能なレンズ

癖のあるレンズが好きだ。ここで言う癖のある、とは、万能でない、という意味。 例えば、XF23mm F2は万能だ。寄れるし、ボケるし、スナップにちょうど良い画角でもある。一方、27mm F2.8はどうだろう?画角は扱いやすいが、寄れないし、とろけるようなボケは…